JAMHAメディカルハーブ検定対策講座・ハーバルセラピスト認定教室(名古屋市緑区)

メディカルハーブ検定対策講座
特定非営利活動法人 日本メディカルハーブ協会(JAMHA)のメディカルハーブ検定対策講座を受講していただく事が可能です。
この検定のコンセプト「ハーブを日常生活に活かして楽しむこと」
15種類のハーブのプロフィールをはじめ、ライフスタイルへの取り入れ方など、メディカルハーブの基礎知識を実習を交えて学ぶ講座となります。
もちろん、安心して検定受験に取り組んでいただけるカリキュラムとなっております。
メディカルハーブを初めて勉強される方、基礎から学んでみたい方におすすめの講座です。
カリキュラム
・メディカルハーブの世界 実習 ハーブティー
・メディカルハーブの歴史 実習 湿布
・メディカルハーブの効果と仕組み 実習 浸出油
・ハーブのプロフィール 実習 チンキ
・メディカルハーブの活用法 実習 軟膏
・症状別メディカルハーブ 実習 ゴマージュ
*5時間(10時~16時 昼食休憩1時間含む)×2日間 計10時間のスケジュールとなります。
上記のスケジュール以外にもご都合やご要望に合わせてスケジュールを組むことも可能ですので、遠慮なくお問い合わせください。
受講料
27,500円(税込)
教材費
5,000円(税込)
*その他、事前に「メディカルハーブ検定テキスト」3,080円(税込)をご用意いただきます。
(当方で準備することも可能です。その際はお申込み時にお知らせくださいませ)
開講講座の日程
お問い合わせください
受講生の声
奈緒美先生のアロマテラピー検定の講座を受けたあと、
「重なる部分もあるので、メディカルハーブ検定も連続で受けるといいよ。」
と教えて頂いて、受講を決めました。
メディカルハーブも授業の中で実習があり、実習で学んだことが日常生活やヨガインストラクターのお仕事の中で活きています。
奈緒美先生はいつも印象に残るエピソードや経験をお話してくださるので、なかなか勉強しにくいことも、記憶に定着しやすかったと思います。
メディカルハーブは、小さなお子さんからお年寄りまで幅広く使いやすいので、家族のためにも自分のためにも、そしてお仕事にも、学んで良かった資格です。
(K.Aさま)
検定試験に出題されるであろうポイントを教えていただけたので、的を絞り勉強できました。
成分と効能のつながりなど、ただ単に単語を覚えるだけでなく、それぞれのハーブのストーリーで覚えることができたと思います。
実技は検定を受ける受けないにかかわらず 、手軽にできてこれからの生活に活かせることばかりで学んで本当によかったです。
おかげさまで検定に合格できましたので学んだことをこれからも深めていきたいと思います。
ありがとうございました。
(T.Mさま)
私は草花が好きでハーブを育てており、それをクラフトやハーブティーとして普段から利用していました。
子どもの体調不良などがきっかけで独学でハーブの効能などを調べるようになった矢先、メディカルハーブ検定対策講座を先に受講していた友人からお誘いを受けて参加することにしました。
講座はもちろん試験に受かるためのしっかりとした内容なのですが、先生の講座はそれ以外にも何となく敷居の高いハーブを毎日の生活に手軽に取り入れる方法や体の不調やリフレッシュなどにすぐに活用できる方法などをとても分かりやすく的確に教えて頂けて、毎回講座が楽しみで帰宅後からすぐに実践できるのも良かったです。
私はどちらかと言うと試験に受かるためというよりもより深くハーブについて学びたいという思いから受講していましたが、分からない所や不安な点をその場できちんと教えて頂けたり、豆知識も豊富な講座内容でさらにハーブを好きになり、結果として合格まで辿り着けたのは自分でもビックリするほどの達成感と充実感でした。
ハーブの世界のまだまだ入り口に過ぎませんが、これからもハーブを育てながら更に知識を深めより身近に手軽に毎日の生活に取り入れていきたいと思います。
(T.Cさま)
ハーバルセラピスト認定教室
当サロンは、特定非営利活動法人 日本メディカルハーブ協会(JAMHA)のハーバルセラピスト認定教室となっております。
ハーバルライフのアドバイザーを目指す
ハーバルセラピストは、科学的、体系的な知識に基づいて、30種類のメディカルハーブと12種類の精油の有用性を深く理解し、季節や体調の変化に応じた健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる専門家です。
メディカルハーブをご自身や家族の健康維持・増進に役立てることができ、ハーブショップ、ドラッグストアやアロマセラピーサロンなどで、メディカルハーブを活かしたホームケアとしてのライフスタイルをアドバイスすることができます。
対象:
- 健康に関心がある方
- 育児、介護中の方
- セラピスト、健康・ 医療従事者の導入資格として
POINT
- ステップアップを目指すためのスタンダードな資格
- 免疫力、ストレス、美容などの観点から生活に活かす
- 30種類のメディカルハーブと12種類の精油の知識を習得できる
- 家族の健康維持・増進に役立つ、ライフスタイルを学ぶ
- ハーブの楽しみ方を伝えることができる
協会の認定を受けた認定教室で講師を務めることができます。
ハーバルセラピストコース カリキュラム(全18単位)(2時間/1単位)
- メディカルハーブの歴史と今後の展望
- メディカルハーブの基礎知識 Ⅰ
- メディカルハーブの基礎知識 Ⅱ
- アロマテラピーの基礎知識
- メディカルハーブと精油の安全性
- メディカルハーブ製剤 Ⅰ
- メディカルハーブ製剤 Ⅱ
- 代謝を助けるメディカルハーブ
- ライフスタイルの改善とQOLの向上
- 生活習慣病の予防に役立つメディカルハーブ
- 外敵から身体を守るメディカルハーブ
- ストレス対策と心身症の予防に役立つメディカルハーブ
- 女性のためのメディカルハーブ
- 若さを保つメディカルハーブ
- 五感の刺激とメディカルハーブ
- キッチンファーマシー(わが家の台所薬局)
- ハーバルライフのデザイン
- 自然治癒力を高めるライフスタイル及び修了式
受講料
138,146円(税込)
内訳:講座受講料132,000円(税込)+テキスト3,146円(税込)+ 実習費3,000円(税込)
授業スケジュール
全18単位 (合計36時間)
A:2時間/1単位 全18回
or
B:4時間/2単位 全9回
開講口座の日程
お問い合わせください
お申し込みの流れ
1.このページ下のお申し込みボタンをクリックします。
2.お問い合わせフォームが表示されましたら、お申込み・お問い合わせ内容欄に、ご希望の講座をご入力ください。
3.開催日時等は、ブログorサイドバーに表示してあります最新の講座をご覧くださいませ。
4.折り返し、ご連絡させていただきます。
5.その他、ご質問等ございましたらご入力くださいませ。
お支払い方法
銀行振込または当日お支払いいただきます。
お申込み方法
お申し込みは以下のフォームよりお申し込みください。
送信ボタンをクリックすると、内容を確認する自動返信メールが届きます。
自動返信メール通知後24時間以内にこちらからあらためてご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。