意外と知られていないアロマテラピーの正しい知識
AEAJの公式サイトからこのようなデータが紹介されていました。
あなたのアロマテラピー、実は間違っている!?
約9割の女性がアロマテラピーを正しく理解していないことが判明!
(↑クリックすると見ることが出来ますよ!)
これが事実なら、とてもショッキングなことですが、でも冷静に考えてみるとそうなのかも知れません。。。
アロマ、アロマ・・・という言葉を聞くようにはなったけれど、ただ、香りを嗅ぐだけのもの・・・だよね、
という解釈なら、まぁ~~~、実のところ、まだOKかしら(笑)
それがどうしたの!?
という方がほとんどなのかも知れません。
そして、香りを嗅ぐだけのものと思われていらっしゃる方や、何となく良い香りだし、周りに取り入れている人多いし、美容や健康に良いって聞くけど、一体どうなの!?
と思われている方が多いのが事実かも知れませんね。
このデータは正直、ガッカリした部分もありますが、だからこそ、ちゃんとした知識を伝えていかなければ!と思いました。
この資料を最後まで目を通すと、アロマテラピー検定の告知と絡めた内容になっていきますが(苦笑)、講師の立場から見ると、検定受験も2つのパターンがあると思うのです。
ただ、”資格” が欲しい人。
私はそれを否定はしません。履歴書や経歴書に書けることが出来る資格はひとつでも多いにこしたことはないでしょうから。
このような人は、独学で勉強されると良いでしょうね。(お金もかからないでしょうし。)
そしてもうひとつのパターンは、
資格も欲しいけれどそれに付随してプラスαの知識が欲しい人。
検定対策講座などを受講するパターン。
私は、この場合に得られるものは、ただ、”資格” が欲しい人に比べると、得るものが何倍もあると思っています。
もちろん、初めて勉強することに関して。
自分が様々な検定対策の授業を受け持っているから言う訳ではないですが、”耳から聞く” 情報は、思っている以上に身になることが多いと思っています。
それと、お金はかかりますが、検定合格には近道であったりもします。
時間も有効的に使えます。
ちゃんとした正しい知識を得ようと思うなら、こちらの方法をオススメします。
明後日から11月受験のアロマテラピー検定の申し込みがスタートします。
検定対策講座受けてみよう!と思われていらっしゃる方々は早めにお声かけてくださいね!
(・・・って、私もしっかりPRになってしまいました 笑)