オーガニック料理教室~華育飯~
昨年の暮れに初めて参加させていただいてから、すっかり虜になっている「華育飯」のオーガニック料理教室。
料理教室と言ってもほぼ100%、近岡育子先生が作ってくださいます。
旬の素材を使い、材料に拘ったメニューです。
調味料などは商品の裏を見て、どこをチェックするのか、そしてそれがどんな味なのか、ひとつずつ味見をさせていただきながら、舌で味を覚えていきます。
何よりも、それらの調味料やお野菜、材料が「わざわざ」遠くまで買いに行かなければならないのではなく、意外と近場のお店で購入できるということが大きなポイント。
「良いよ!」って言われたけれど、それひとつのためにお取り寄せしないといけないとか、わざわざ遠方まで足を運ばなければならない、というのではなく、普段訪れているであろうスーパーなどで売られているのです。
(いかに、気にしていないか、ってことでもあります 笑)
そのようなお話も含め、育子先生の楽しい会話を楽しみながら、いつの間にかお料理が完成しているのです♪
華育飯では、お肉やお魚を使ったメニューはありません。
それでも、ボリュームがあって美味しくお腹いっぱいになります。
当然、そのあとのデトックスが半端ない!!笑
玄米やおから、はとむぎなど、気にはなっていてもどうやって料理をしたら良いのかな、とずーっと思っていましたが、育子先生のお話を聞いていると、すんなりと取り入れることができるから不思議。
↑この玄米と玄米のもち米をブレンドしたご飯の美味しいこと!!
玄米のイメージが180度変わります。
この日のメニューは
●きのこと厚揚げのハンバーグ
●はぁとむぎ茶とトマトのレッド美肌スープ
●小松菜のくるみあえ
●美肌はとむぎサラダ
●おからデトックススィーツ
どれも美味しくて、お腹いっぱいになっても胃もたれはゼロ!
春野菜は特に冬にたまったものを排出する季節。
だから、春野菜って意外と苦みのあるものが多かったりするんですよねー。
肝臓を労わる、という面でも春野菜をたくさん摂るようにするのは大切です。
特に、小松菜は積極的に取りましょうね、ということです。
そして、育子先生の素敵なところは、すべてが何が何でもオーガニックじゃなきゃダメ、という考えではない、ってところ。
今の世の中、すべてをオーガニック、添加物が含まれていないもので賄おうとすると、どうしても無理があります。(色々な面で)
でも、取り入れられるところは取り入れてみるようにし、仮に外食が続いたり、暴飲暴食が続いたり、ということであれば、自分を責めるのではなく、デトックスさせる意識が持てるようになるといいね。
と。
じゃぁ、そのためには自分の周りには何があったら良いんだろう?
そう考えると、何事も無理がなく楽しみながら取り入れることができます。
美味しいお料理をいただきながら、モノを選ぶ目を養い、自分の生活を振り返り、生活スタイルも見直してみる。
すべては全部、繋がっているんだな、と思います。
今まではお料理教室というと、私自身があんまり良いイメージがありませんでした。
(自分が担当していないメニューがいつの間にか出来ている!という、あれまぁ、不思議なこと。というのがどうもしっくりこなかったのです)
(また、ややこしい手順とかあると、自分が携わっていないとわからないまま。。。ですし)
でも、育子先生のレッスンでは、育子先生が目の前で全部手順を見せてくださるのと、何より凝っていそうなメニューでも全然難しくなく、また時短を心がけていらっしゃるというのも魅力的。
鮎子先生の麹レッスンでもそうだけど、日常に取り入れやすいようになっている、って大きな大きなポイントだと思うのです。
そして、おふたりに共通していえるのは、わかりやすくて無理なく取り入れられる!
ってこと。
食べることは、私たちの身体を支える上で、とても大切なことです。
人間の土台、とも言えると思います。
体調が優れなかったり、お肌のトラブルに悩まされていたり、メンタルに波があったり。。。
などなど。
すべては「食べる」ことから始まっています。
↑おからデトックススィーツ
(これも簡単に作れるのです。。。おからを買ってこなくちゃ♪)
私がお料理を教えることはないけれど、こうやって育子先生のレッスンを受けたりしたことをブログでお伝えしたり、また鮎子先生をウチにお呼びして、レッスンを開催していただいたり、ということをこれからも考えています。
(唯一、私たちがやることって、出来上がったお料理をお皿に盛り付けるくらい。笑)
すべては、ぜぇ~~~~んぶ、繋がっている!!
最近、よく思うことでもあります。
季節の変わり目は特にそう思うことが多いです。
さて、皆さんはどう思われますか?
今月や来月、空いている日程あるかもよ♪