【Repost】Be-SmileColorの手作り石けん教室(Aroma Soap Lesson)の特徴
私のレッスンは、有難いことにリピーターの方の参加が多い、手作り石けん教室(Aroma Soap Lesson)です。
新規でいらっしゃる方は、レッスンに通い続けてくださっている方からのご紹介で、というパターンがほとんどです。
最近、検索やインスタグラムの投稿から、レッスンへのお申し込みをいただくこともあるのですが、
「石けんづくりを学びたい」
or
「自分でも作れるようになりたい」
or
「石けんづくりを体験したい」
と思って参加をされると
「・・・なんだか、違う」
という感覚になるかと、思います。。。ので、改めてウチのレッスンの特徴をご紹介したいと思います。
まず私は、その日のレッスンで使用する材料についてや、作る際の「手順」については説明をしますが、「作り方」に関しては深く(・・・というか、ほとんど)説明をしていません。
・どのようにレシピを組み立てたのか
とか
・温度管理について
とか
・トレースの見極め方
などなど、家に帰られてから自分で石けんが作れるようになるための説明はしていないのです。
・・・なぜか!?
はい。
レッスンに参加される方たちから、それらのことを求められていないから、です。
レッスンにいらっしゃる方は、
「石けんが作れるようになりたい!」
というよりも
「その石けんが使いたい!」
という方がほとんどなのです。
願わくば、
「近藤さん家(ち)へ行くので近藤さん、作ってくれないかなぁ?」
と思っている方が・・・大多数なのです 笑
私が石けんを作るように、同じように自分も作ってみたくて参加をしている、というよりも、私の作った石けんを手にされた方が、
「使い心地のいい石けんがある!」
「ぜひ、使ってみたい!」・・・(作ってみたい、ではなく、使ってみたい!です)
と思って参加されているのが、そもそもの始まりです。
今では、生徒さんたちがレッスンで作った石けんを周りの方にプレゼントをしたのがキッカケで、先のような感想となり、ご紹介でレッスンにお越しいただく、という感じになっています。
だから、私がレッスンで取り入れるレシピというのは、使い心地が良いのは当然のことと、もうひとつ、作り方で戸惑わせるような手順は取り入れていません。
何回参加されても
「あれ?どうするんだった?」
なんていうワードが飛び交い、
「今日初めて参加するのです」
という表情の方ばかりなのも(笑)特徴的といえば特徴的かもしれません。
また、私も
「え?忘れちゃったの?覚えてね」
なんてことは、いまだかつて一度も口にしたことはありません。
石けんづくりをしていただく、というより、石けんづくりを通してその時を楽しんでいただく、というレッスンになっています。
【ここに来たら、いつの間にか石けんが完成する】
皆さんそのような感覚なのではないかな、と思っています。
毎回、私から参加される皆さんにお願いをすることは、
・正確に材料を計ること
・丁寧にしっかりと混ぜること
この2点だけです。
混ぜることに関しても、途中で私がお手伝いをします。
(皆さん、その順番を待っている! 笑)
おひとりで参加をされても、皆さん気さくな方たちばかりなので大丈夫です。
おひとりで参加をされるうちに、自然と顔見知りになられる方も多いです。
*****
・・・と、
こんな感じのレッスンを長年開催しています。
「作り方を知りたい」
「自分でも作れるようになりたい」
と思って参加をされると、ガッカリとさせてしまうことになるかと思いますので、ご承知おきくださいませ。
ワイワイと楽しんでいる間に、石けんが作れちゃう!
と思って参加をされる方は、welcome!です♪
次回は秋(10月)のレッスンとなります。
日程のご案内は、こちらのブログでご確認くださいませ★
楽しみにお待ちいただければと思います。
よかったら、こちらのページもご覧いただければと思います。