ドミニック先生の固形ソープレッスンへ
行ってきました!
前原ドミニック先生の固形ソープレッスン。
昨年、イドロラテラピー講座とリキッドソープレッスンに参加し、すっかり先生のファンに♪
クレイを専門に扱っていらっしゃるドミニック先生、そして先生のソープはリキッドも固形もパームオイルフリーのレシピ。
普段自分が作っているレシピとは違います。
でも、ひたすら混ぜる作業は同じ。。。これは石けん作りには欠かせません。
この日のメインオイルは、ローズゼラニウムの浸出油(オイルはオリーブオイル)
・・・贅沢です!
クレイもたくさんある中で何種類でも使っていいよ、という有難いお言葉。
私は自分のお肌の調子を見て、モンモリオナイトとイエローイライトの2種類を入れ、ツートンカラーにしました。
もちろん、精油も入れています。
石けん作りもまだまだ勉強になることがいっぱいあります。
この日はクレイのお話も少し聞くことが出来て良かったです。
牛乳パック1本分に溢れるほどの生地が完成。
型出しし、カットして熟成させていますが、良い香りがします。
傍を歩くだけで幸せ・・・です♪
さて、パームオイルフリー、クレイたっぷりのソープの使い心地が今から楽しみです。
そしていつお会いしてもドミニック先生のお話は面白い!
ついついじーーーーっと聞き入ってしまいます。
またお会いできる日を楽しみにしています。
そして、この日作ったソープは熟成させつつディスプレイとして置いていますので、手作り石けん教室(Aroma Soap Lesson)にお越しの際はぜひ、見てやってくださいね!