メディカルハーブって決して難しくありません♪
昨日は、メディカルハーブLesson~スキンケアにメディカルハーブを取り入れよう!~ でした。
ハーブの前に【メディカル】とつくと、なんだか難しそう~、という感じになりますが、初めてハーブの世界に触れる方にもわかりやすくお伝えするレッスンとなっています。
もともとは、私が長年使っているチンキを利用した化粧水の使用感が良い、ということで「自分たちでも作ってみたい!」という声に応えてはじめたレッスンです。
- メディカルハーブとは何?
- ハーブティーはハーブティーとして飲むだけでなく、その他にも利用することができるってこと。
- スキンケアに取り入れるとオススメのハーブのプロフィール、特徴をご紹介。
- チンキのレシピ、作りかたの説明。
などなど。。。
盛りだくさんの内容です。
そして、レッスン後に自分たちで好きなようにメディカルハーブを取り入れることができる内容となっています。
昨日も、新たにメディカルハーブの世界に触れられた方たちばかり。
”今の自分たちに必要なハーブを選ぶことが実に楽しそう♪”
と、傍から見ている私がそう感じるほど、皆さんのテンションの高いこと!
このレッスンでは、私が選んだスキンケアに取り入れるとオススメのハーブをご紹介していますが、レッスンを受けていただくとスキンケアだけではなく、ご自身の身体やご家族の身体へのアプローチにも活かせる、と気づいていただけます。
チンキを利用した化粧水の作り方を知りたくてお申込みいただいたにも関わらず、それだけでなくその他にも得ていただくものがたくさんあるレッスンだと自負しています。
何ごとも基本が大切だと思います。
最初にちょっと時間をかけて基本的なことをおさえていただくと、後々応用が効きやすい、と私自身は思っています。
昨日は早速皆さん、チンキを作るためのウォッカを買いに行かれたよう(笑)
化粧水と言いつつ、お顔のお手入れだけでなく、どこにでも使っていただけるローションです。
これ一本でオールマイティーにお使いいただける優れもの。
何より、自分の好みでハーブを選び、香りもプラスして作れるって、女性にとってはこの上ない贅沢だと思います。
作ってみるとわかりますが、手順も簡単で費用対効果もバッチリ!
自分で言いますが(笑)良いことずくめです。
高価なスキンケアアイテムも良いけれど、値段や周りの宣伝文句で選ぶのではなく、自分の肌と向き合い、自分の手でつくる。
ハーブを選ぶところから、スキンケアがスタートしていると思っています。
そしてそのことが内面にも豊かさをもたらせてくれる、とも思っています。
決して敷居が高い世界ではない、メディカルハーブの世界。
ぜひ、ひとりでも多くの方に興味を持っていただけると嬉しいな、と思います。
そして、昨日レッスンにご参加いただいた皆さま。
これから大いに楽しんでくださいね!