虫よけスプレーは手作りを!(脱!!DEET)追記あり
過去記事となりますが毎年、この時季になるとアップしている内容です(^-^)
参考にしてくださいね!
これからの時季、虫よけスプレーを使用される方、多いと思います。
市販のものを購入しなくても、虫よけスプレーは手作りで簡単に作れます。
なぜ、あえて取り上げたかというと、
市販の虫よけスプレーにはDEET(ディート)という昆虫忌避剤が使用されていることが多いのです。
このDEET(ディート)、稀に・・・神経障害や皮膚炎を起こす報告があがっています。
経皮毒性が強く、経皮吸収が早いとされている化学物質です。
アメリカやカナダなど海外では、神経毒性などの安全性について再評価が行われたそうです。
日本では、厚生労働省が「虫よけスプレー以外にはDEETを使用しないよう」
また、
「虫よけスプレーを生後半年以下の乳児には使用しないよう」
「顔には使用しないよう」
と使用上の注意を表示することに決めたそう。。。
とはいっても実際は、
過去に事故があったのは乳児ではなく、幼児だったとのこと。
そして虫よけスプレーには濃度を低くして、DEETが混入されていることが多いようです。
(詳しく知りたい方はウィキペディア等で検索してみてください)
もし、市販の虫よけスプレーを購入される場合は、
”DEET フリー”
と記載されているものを選びましょうね。
それに比べて、手作りの虫よけスプレーは天然の精油を使用します。
天然のものは私たちの身体の中で代謝されやすい仕組みになっています。
今の時季なら、ルームスプレー兼虫よけスプレーでも構わないと思います。
子どもは大人に比べて、経皮吸収率が高いです。
虫よけスプレーをお子さん用に、と購入されている方、多いのではないでしょうか。
もちろん、大人だからと言って市販のもの(DEETが混入されているもの)は避けたほうが良いです。
私はこの時季、ベランダの植物に水やりをする際、蚊に刺されるので、
自前の虫よけスプレーを振っています。
写真のものは ”ルームスプレー” として学生の前では話をしましたが、
実は中に入れている精油は虫よけに効果が期待できそうなものがほとんどです(笑)
おすすめの精油は
・シトロネラ
・レモングラス
・レモンユーカリ
・ラベンダー
・ペパーミント
・ローズマリー
・ティートリー
・クローブ
・ユーカリ
など。
ぜひ、虫よけスプレーはお好みの香りで手作りしてみてくださいね!