Skip to content

メールマガジンのご登録はこちらから!

Clubhouse「人生はいつもリスタート!」アーカイブでお聴きいただけます↓

・手作りせっけん教室プレミアムコース

只今、お申込み受付中!

詳しくはこちらをご覧ください

・手作りせっけん教室エッセンシャルコース(リピーターの方対象)

只今、お申込み受付中!

 詳しくはこちらをご覧ください

・Be-SmileColorのLINE公式アカウントを開設しました!

お友達追加はこちらから

ひとつの石鹸が

あなたの日常を贅沢に変える

贅沢に、そしてミニマルに

すべてがここから始まる

 

この手作り石鹸は

ただのスキンケア製品ではありません。

 

自然の恵みが凝縮された

ひとつの石鹸が

肌を整えるだけでなく

心にも穏やかな変化をもたらします。

 

石鹸を通じて

アロマテラピーやハーブ

カラーの世界へと誘われ

日常に豊かさと深みが加わります。

 

五感を刺激し

自己を見つめ直すひとときが

ここから始まります。

 

自分自身を大切にし

周りの世界がより豊かに感じるための

新たな頁を

共に紡いでいきましょう。

色(Color)

人は視覚から感じ取ったものを第一印象としてインプットしやすいものです。なかでも「色」は自分自身を映しだすための大切なツールとなります。「パーソナルカラー診断」で自分に似合う色を。また「はじめてのカラー・配色講座」では色彩の活用の仕方を学ぶことができます。「色」は立派なコミュニケーションツールとなります。自分らしい色(Color)の使い方をアドバイスさせていただきます。

手作りせっけん(Hand Made Soap)

はじめは私自身が楽しむために作っていました。いつの間にかその使い心地に惹かれ、お肌のトラブルに悩まされていた方たちからのリクエストがあり、レッスンを開催するようになりました。今では私自身のライフスタイルだけにとどまらず、使命だとも感じています。作り方を学んでいただくレッスンとは違い、作って楽しんでいただくレッスンとなっています。

植物(Medical Herbs)

子どもの頃、だれでも小さな花を手にして遊んだり育てたりした経験があるかと思います。植物を知ることは食べものの野菜や果物を知ることに似ていると感じています。またメディカルという視点から植物を見ていくと、私たちの身体に深くかかわりがあることも知ることができます。植物(Medical Herbs)の活用の仕方をわかりやすく、取り入れやすくアドバイスさせていただきます。

香り(Aroma)

私たちの身体の中において、香り(Aroma)はダイレクトに脳に響いています。自分自身の感情や体調をコントロールしている部分でもあります。香り(Aroma)を上手に取り入れられたならば、神経・ホルモン・免疫、3つのバランスが整い自身の身体のコンディションを保つことに繋がります。天然の香りに触れ、好きな香りを見つけることからはじめてみませんか?美容にも取り入れることができます。

手作り石鹼販売

~NAOナチュラルスキンソープ~

Blog(ブログ)

鼻水・くしゃみにさよなら!|ハーブで叶えるおすすめナチュラル花粉症対策②

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

鼻水・くしゃみにさよなら!|ハーブで叶えるおすすめナチュラル花粉症対策①

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

手作り石鹼の保管に悩む方必見!|自分が作った石鹸を最高の状態で守る5つのポイント

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

今の私が思う私のレッスンの在り方 |岡山出張レッスンを経て感じたこと

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

香りでリラックス!|50代からのストレスケアにアロマを

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

「香害」って何?|知らないと危険!あなたの香りが誰かを苦しめているかも

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

第一印象で差をつける!|パーソナルカラーで好印象を作る方法

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

私が作る石鹸の特徴|アロマ×ハーブ×手作り石鹸の相乗効果とは?

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

ぐっすり眠れる!|睡眠の質を上げるアロマテラピーの取り入れ方

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

パーソナルカラーと色の心理効果|50代の心を整える色選び

メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取 ...
続きを読む

更年期の不調をやさしくサポート!|ハーブのチカラを取り入れる

メールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ・カレンデ ...
続きを読む

【岡山出張レッスン開催レポート】|たくさんの学びと感動の声!

メールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ・カレンデ ...
続きを読む

更年期世代におすすめのアロマ3選!|心と肌のバランスを整える香り

メールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ・カレンデ ...
続きを読む

パーソナルカラー診断で何がわかるの?|50代からの色選びのポイント

名古屋でパーソナルカラー診断をしています。 色に携わるように ...
続きを読む

花粉症シーズン到来!ペパーミント&ネトルでナチュラルに対策しよう

メールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ・カレンデ ...
続きを読む

色で魅力が決まる!|50代からのブランディングにパーソナルカラーを

名古屋でパーソナルカラー診断をしています。 色に携わるように ...
続きを読む

自分との約束が人生を変える|継続の力と心地よい環境の作り方

メールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ・カレンデ ...
続きを読む

満席御礼!手作り石鹸×発酵食のコラボ!|岡山・和気町で特別なレッスンを開催しました

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

固形石鹸のメリットデメリット|何をどう選ぶべきか?

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

プレミアムコース募集中|なぜコース制にしているのか?継続することの意味とは?

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

もう、似合う色に縛られない!|自由に色を楽しむためのパーソナルカラーの活かし方

名古屋でパーソナルカラー診断をしています。 色に携わるように ...
続きを読む

アロマテラピー初心者の方必見!|乾燥する季節を潤いで満たすおすすめの香りの使い方

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

人生はいつもリスタート!|モデレーター経験を経て感じた「これからの私」

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

私の3カ月間の挑戦|Clubhouse『人生はいつもリスタート!』でモデレーターを務めて

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

これを知らずに選んでない?|手作り石鹸と市販品の本当の違い

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

手作り石鹸で全身ケア!|髪も洗えるって本当?私の石鹸の使い方

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

もしかして、ハーブティーは「意識高い系」の人が飲むものと思っている人、いませんか?

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

天然の香りのある暮らしをもっと快適に!|アロマテラピー初心者が守るべき4つのルール

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

たった1滴で変わる!|50代女性のためのアロマの香りがもたらす美と癒しの秘密

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む

シンプルこそ最高の贅沢!|私が中身にこだわる石鹸作り

2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ...
続きを読む