2024年の振り返り
洗顔やボディーソープ
何を使っても満足できなかった
アラフィフ女性へ朗報!
新体験!
せっけんなのに”極しっとり”
柔らかで濃密な泡で
使ったその日から、もう感動。
もっちり肌・ツヤ肌・ノーファンデ
を叶える
手作りせっけん教室
Be-SmileColorの近藤奈緒美です。
********************
LINE公式アカウントにご登録いただくと
いち早く、お得な情報をお届けします♪
お友達登録をしていただくと登録特典として、
私がおすすめする
「素肌・色・アロマ&ハーブ」のお役立ち情報3点を
PDFファイルにてプレゼントさせていただきます。
ぜひ、「お友だち追加」してください!
⇩⇩⇩
目次
皆さまはどんな2024年でしたか?
早いもので、2024年も今日で終わり。
皆さまはどんな1年だったでしょうか?
私はとても変化の大きい1年となりました。
そして、充実した1年を送れたと思っています。
これも全て、私と関わってくださった方々のおかげです。
ありがとうございます!
自分の記憶にも記録にも残しておくためにもちょっとしたためてみたいと思います。
お付き合いください♪
13年間続けた専門学校の講師を卒業!
まず、私の中で1番大きなことは、専門学校の講師を卒業したこと。
13年間続けていました。
教えること、学生たちと触れ合うこと、どれも大好きでした。
ただ、年々
私、いつまで体力持つかな?
という心配はしていました 笑
(それだけ、若い学生たちとの関りは体力が必要になってくるのです)
それと同時に、自分の他の仕事ももっと充実させたい、という思いも大きくなってきていました。
今でも私が2人いたら、続けたい、と思うほど楽しくも充実した講師生活。
貴重な経験を積ませていただき、感謝しています。
月可憐の販売に注力!
専門学校の講師を卒業したら、力を入れたかったことのひとつに、
月可憐の販売
がありました。
2018年8月から販売するようになり、6年。
もっと多くの方に知ってもらいたい、手作り石鹸を通して皆さまと関わる機会を増やしたい、と思っていました。
SNSをはじめ、勉強会やイベントに参加した時には月可憐を持って出かけるようになり、これまで以上に多くの方にPRをさせていただける機会に恵まれました。
おかげで、11月26日から12月25日までの1ヶ月間に100個売りたい!という私の掲げた今年の目標に多くの方にご協力いただくことができ、感謝しています。
ありがとうございました!!
プレミアムコースをスタート
1月からこれまでの石鹼作りのレッスンをコース化にしました。
1年間のレシピをあらかじめアップ。
レッスン日も半年分先にアップすることにより、皆さんの予定を立てやすいようにしました。
私自身も先にレッスンの予定を決めたことにより、その他の仕事の予定が立てやすくなり、動きやすくなりました。
レッスンではこれまで以上に材料リッチに、香りづけも皆さんご自身で、という内容にチェンジ。
作っていただく量はこれまでの半分になりましたが、ここ最近の様々な値上げラッシュで材料も高騰!
値段が上がるだけでなく、円安の影響なのか、これまで手に入っていた材料が手に入りにくくなる、という状況にもなり、思い切ってシフトチェンジして良かったと思っています。
コース化にすることにより、毎月の石鹸作りを通してアロマやハーブ、スキンケアに興味を持っていただける方が増えたことは、とても嬉しく感じたことのひとつ、です。
モデレーター育成講座を受講
なんと言っても、今年の私の大きな出来事はこれでしょ!
というくらい、私の意識も行動も変わった講座となりました。
憧れの都代子さんの講座を受講できただけでなく、同期の仲間のエネルギーが半端なかった!
自分のやりたいことに全力でぶつかる!
という姿勢、意識、を持った仲間には本当に感謝のひと言です。
人を応援する
ということの素晴らしさもこの仲間たちから教わりました。
今後、私自身がどのような方たちと関わっていきたいかも、この仲間たちから学ぶことができ、今の私に繋がっていると思っています。
モデレーター育成講座を受講し、都代子さんの個人レッスンも受けることが出来、12月からはClubhouseのモデレーターまでさせていただけることになって、1年前には想像もしなかったことになっています。
単発レッスンをいくつか開催
・母の日スペシャルレッスン
・リアル化粧水作りレッスン
・オンライン化粧水作りレッスン
・ホーリーバジルコスメレッスン
4月以降、これだけの単発レッスンを開催することができました。
皆さまからご要望があったものや、私が突発的に考えたものなど様々ですが、専門学校講師を卒業したからできた余裕がこれだけの単発レッスンを開催することに繋がったのかな、と思っています。
化粧作りのレッスンは2025年はオンラインでもっと広げていけたら、と思うようになりました。
オンライン、という新たな取り組みも新鮮であったことと、オンラインはオンラインの良さもある、と新たな発見もあり、これも「行動」したからこそ得た気づきだと思っています。
BENIちゃんとの出逢い
BENIちゃんとは9月のプロフィール写真撮影会をきっかけに知り合いました。
事前のZOOMでの打ち合わせの時から、BENIちゃんから受け取るメッセージが私がこれまで接してきた人とは違う感覚で、新鮮でした。
その人のかわいいを見つけるメイクアップ講師
その時に感じる「色」をBENIちゃんが取り入れてメイクスタイリングしてくれる、という手法は目から花火が出るくらい衝撃的でした。
私はこれまで色を仕事にしてきたけれど、私の知識とBENIちゃんの知識、手法を上手くミックスさせたメイクを2025年は私がお伝えできれば、と考えています。
只今、BENIちゃんから個人レッスンを受け、練習中!です。
お楽しみに!!
様々な場所へ出向いたこと
コロナ前は、毎週のように新幹線を利用したりして、あちこちへ出かけていました。
その頃にはまだまだ及びませんが(笑)
2024年はあちこちへ動くことができた1年でもありました。
5月に私のコンサルの先生でもある、三村佳代先生の
chat GPTで今までの情報発信の時間を半分に!AIで時短セミナー
を受講するために東京まで出かけていきました。
久しぶりにリアルで、それも東京でセミナーを受講できる、という楽しさと嬉しさもあり、充実した1日だったのですが、その時オルエローズの長谷川朋子先生にルノルマンカードリーディングをしていただきました。
「なにか聞きたいこと、悩みはありますか?」
と聞かれ、
「自己開示できるようにするにはどうしたら良いですか?」
と私が尋ね、カードを引くと
”足を使って行動、動くこと”
とアドバイスをいただいたのでした。
常に意識をしていたわけではなかったものの結果的に「行動」したからこその今がある、と思っています。
今年は、その東京をはじめ、何度も大阪にも出かける機会にも恵まれました。
また、神戸にも行きました。
2025年は岡山へ行きます。
朋子先生からアドバイスをいただいたことにより、「行動する・動く」ということが潜在的に頭に刷り込まれていったのかな、と感じます。
これまで占いや自分の宿命みたいなことは信じないタイプの私でしたが、今は違います。
天気予報を見るように
自分のバイオリズムを知ることの大切さも教わりました。
それだけ、そのようなアドバイスをしてくださる方も私の周りに増えた、ということですね!
感謝しています。
まとめ
ざっと、2024年を振り返ってみました。
ざっと振り返ったから、端的になりすぎた文章になってしまいましたが、まだまだ書ききれないことも多くあります。
何より、変らずに私と関わってくださった皆さまには
本当にありがとうございます!
毎月レッスンに通ってくださる生徒さんたち
いつも寄り添ってアドバイスをくださる佳代先生、まさみっちゃん、都代子さん
そして、そばで応援してくれる夫
には感謝の思いでいっぱいです。
来る2025年も実りある1年となるよう、精一杯努力し、進んでいきたいと思います。
今年1年、お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
近藤奈緒美
今現在募集中のレッスン
・プレミアムコース ★