満席御礼!手作り石鹸×発酵食のコラボ!|岡山・和気町で特別なレッスンを開催しました
2月1日からメールマガジンを始めました。
・手作り石鹸のこと
・カレンデュラソープ月可憐Tukikaren®のこと
・スキンケアのこと
などを
このブログとはまた違った角度から
定期的に発信していきます。
ぜひ
メルマガ登録をしていただけると
嬉しいです!
⇩⇩⇩
甘麹せっけんと発酵料理のコラボレッスン in 和気町
2月25日と26日の2日間、岡山県の和気町で石鹸作りのレッスンを開催しました。
このレッスンは、
「ちゃみの発酵と点心の教室」を主宰されている
日下まさみさんとのコラボレーション企画。
まさみさんの作った甘麹を使った「甘麹せっけん」を作り、
ランチはまさみさんのお料理をいただく、という特別な内容でした。
当日私は朝4時半起き!
実は先週までの寒波の影響で新幹線に遅れが出るといけないと思い、
岡山に着いてからの在来線に乗り遅れるのが心配だったので、
念には念を入れて早めの新幹線に乗ることにしました。
結果的には遅れることもなく、
とにかく岡山に順調に到着できたことにホッと一安心しました。
そして初日は、
私もまさみさんもお互いの初めてのコラボレッスンということで、
バタバタしてしまいましたが、
2日目には要領も得て、スムーズに進めることができました。
何事も実際にやってみると新たな発見があり、面白いものだと改めて感じました。
実は当初、レッスンは1日だけの予定でした。
しかし、募集開始後すぐに満席となり、急遽2日間の開催に変更したのです。
その後、年末にまさみさんのインスタライブに出演させてもらったことで、
それを見た方からのお申し込みが増え、最終的には2日間とも満席となりました。
多くの方にご参加いただけたことに、心から感謝しています。
今回集まってくださった方のほとんどが、
まさみさんのレッスンに参加されている生徒さんたちでした。
まさみさんのことが大好きで、彼女が興味を持ったことは一緒に体験したい、
という思いを持った方ばかり。
実は昨年9月にまさみさんが名古屋に来られた際、
私のレッスンに参加され、それが楽しかったから
「ぜひ岡山でレッスンを!」
という熱いリクエストをいただき、今回の開催が実現したのでした。
初めての石鹸作りに挑戦!発見と感動の時間
レッスンの企画は昨年11月頃に始まり、終わってみればあっという間!
2日間で17名もの方々にご参加くださいました。
石鹸作りの経験がある方も数名いらっしゃいましたが、ほとんどの方が初めての挑戦。
皆さん、ワクワクされている様子がひしひしと感じ取れました。
まずは、手作り石鹸の成り立ちや、市販の石鹸との違いについてお話。
特に、市販の石鹸の裏面の成分表示を読み解くポイントについて解説しました。
皆さん、とても興味深そうに聞いてくださり、
「こんなに成分に違いがあるなんて知らなかった!」
「こういう見方をするのね!」
と驚きの声があがりました。
実際に石鹸作りが始まると、
「こんなにも手間暇がかかるなんて思わなかった!」
という声が多く聞かれました。
オイルと苛性ソーダを慎重に混ぜ合わせ、撹拌していく工程は、単純そうでいて意外と難しい。
けれど、型に流し込む瞬間には、皆さんの表情が一気に明るくなり、達成感で満たされていました。
「自分で作るとこんなに愛おしく感じるんですね」
と言ってくださる方も多くて、私も本当に嬉しかったです。
サンプルの石鹸を手に取られた時、
甘麹を使うことによって、
石鹸に自然なやさしさが生まれることを実感してもらえたのもよかったです。
発酵の力が肌にうるおいを与えてくれることを期待してレシピを組んだことや、
自然由来の成分で安心して使えることを伝えられたことは、大きな収穫でした。
美味しいお料理とともに振り返る、学びのレッスン
レッスン後は、まさみさんお手製のお料理が待っていました!
これがもう、最高に美味しくて感動。
当たり前ですけど、お料理の先生だけあって、どれも味わい深く、皆さんも大喜び。
麹をふんだんに使ったお料理で身体も整う感じがしました。
特に、手作りの米粉のシフォンケーキは絶品で、ふわふわの食感に感動!
一緒に学び、作り、一緒に食事をすることで、
参加者の皆さんともぐっと距離が縮まった感じです。
「また作りたい!」
「次回のレッスンもぜひ参加したい!」
「また岡山まで来てください!」
という声をたくさんいただき、改めて手作り石鹸の魅力を伝えることの喜びを感じました。
私自身の気づき
そして、今回のレッスンを通じて、募集から準備の段階を経て
私自身の仕事に対する意識がさらに変化していることに気付きました。
参加者の皆さんが、興味を持って積極的に質問をしてくださり、
「なぜ?」
という疑問を持ちながら、一つずつ解消し納得していく様子を見るのがとても嬉しかったです。
「知る」
「知ろうとする」
って大切なのことだと改めて感じました。
話を進めていくうちに、石鹸作りの奥深さにも気づき、
自分たちの身の回りのものを見つめ直そうという意識が生まれる様子が伝わってきました。
そんな姿を見ると、私自身もまた
「もっと伝えたい!」
という気持ちが強くなったのです。
私が石鹸作りのレッスンで伝えたいことは、単なる石鹸の作り方ではありません。
自分の手で作ることによって、身の回りにあるものを見つめ直すだけでなく、
自分の肌のことやモノに対する興味を持つきっかけになれば嬉しい。
そして、その結果、生活が豊かになれば、と思っているのです。
私は今回のコラボレッスンを通して、何事にも興味を持ち、
積極的に知ろうとする姿勢を持つ方たちに、
もっと自分の持つスキルを伝えたいと感じるようになったのです。
今後、石鹸作りだけに限らず、
新しい視点で皆さんにお伝えすることが出来ればいいな、と考えています。
今回、ご参加いただいた皆さま、そしてまさみさん、本当にありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしています。
今現在募集中のレッスン
・プレミアムコース ★
LINE公式アカウントにご登録いただくと
いち早く、お得な情報をお届けします♪
ぜひ、「友だち追加」してくださいね!
⇩⇩⇩