いつの間にかクラスの雰囲気がよくなるのです~アロマブレンドデザイナー養成講座~
普段、様々な場所で授業や講座を受け持っていますが、クラス全体の雰囲気、というものにとても私は敏感です。
各自が勉強しに来ている、とはいえ、その場の空気や雰囲気が良くなければ居心地が良くないだろうし、勉強する意欲も湧かないだろう、と思っています。
私は、ひとつの講座の受講時間が長いものほど、出来る限り生徒さん同士の雰囲気が良くなるよう、最初にひとこと告げたりしています。
という私自身が、様々な場所で「同期」と呼べる人がいたり、「一緒に学んだ」という共通項がある場合、学びに行った内容はもとより、その場の空気感が心地よかったかどうか、というのもあとあとの印象が違うからです。
ちょうど先週、生活の木の静岡校で【アロマブレンドデザイナー養成講座】が終了しました。
今回の生徒さんたちは、既に何かしらアロマテラピーを普段の生活だけではなく、それぞれのお仕事に活かされている方たちが多く、初回の時から交わす会話にかなり専門的な内容が多かったです。
そんな共通項があったのも幸いし、また香りに触れることによって様々な思い出や、感想が湯水のごとく湧き出てくる方たちばかりで、4回の連続講座という短い期間にも関わらず、既に2回目の講座の時からクラスの雰囲気がとても良いと、感じていました。
これはお店のスタッフも感じていたようで、
「先生、皆さん一緒にお昼休憩行かれていますよね、仲いいですよね」
と(*^^*)
前半は「香り」を言葉で表現する作業が続き、普段は心地よいと思う香りも、段々と頭が痛くなってきたり、鼻が痛くなってきたりするものです。
時々休憩を挟みながら、講座を進めていくのですが、今回は意外と皆さん教室から離れることもなく、ずっと何だかんだと話に花が咲いていました。
私も話に加わったりして、貴重なお話を耳にすることが多々ありました。
授業や講座を進めるのは私の仕事ではありますが、主役は生徒さんたちだと、これはいつもどの場面になっても思っています。
なので私は生徒さん同士の雰囲気が良ければ、まずはOK!だと思っています。
気づけば、ほとんど自分が受け持つクラスはクラスの雰囲気が良いと思います。
それは長年この仕事をしていますが、本当に有難いことでもあるのです。
これからも教える内容だけでなく、クラスの雰囲気にもより気を配っていきたいと思っています。
さて、今回のクラスの生徒さんたち、これから精油のブレンドを大いに楽しみながら素敵な香りを作っていってくださいね!
そして、次回の講座は12月からスタートです。
興味ある方はぜひ、生活の木静岡校までいらしてください!