梅埜歩先生のナチュラルクリーニング講座へ

前々から受講したいと思っていた梅埜歩先生のナチュラルクリーニング講座。 梅埜歩先生のScheinen(シャイネン)のHPはこちら★ 先生は福岡在住の方です。 いつか機会があれば、と思っていましたが、私の実家 […]
前々から受講したいと思っていた梅埜歩先生のナチュラルクリーニング講座。 梅埜歩先生のScheinen(シャイネン)のHPはこちら★ 先生は福岡在住の方です。 いつか機会があれば、と思っていましたが、私の実家 […]
あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年のご挨拶が5日になり、だいぶゆっくりなスタートとなりました。 今年は3が日の間、ほとんどパソコン […]
2017年もあと数時間となりました。 今年もお世話になりました。 なかなかこちらのブログも思うようにアップできず、間隔が空くことが多くなりましたが、それでも訪問してくださる方が多く、感謝しております。 来年 […]
松坂屋名古屋店で開催中の【オードリー・ヘプバーン写真展】へ。 写真はすべてモノクロ。 にも関わらず、どれも素敵な写真ばかり。 映画の撮影の合間に撮られた写真やプライベートの写真など、全部で何点 […]
明日(9日)までKITTE名古屋で開催されている【エルメスの手しごと展】へ出かけてきました。 この展示、今年の春に東京で開催されていたそうです。 名古屋で開催されるのを事前に知人から聞いていて、絶対に行こう […]
ナチュラルクリーニングの講座を受講してから、取り入れていること。 その2。 台所の換気扇の大掃除をしたこと 気温の高いこの季節だからこそ、油汚れが落としやすい。 こ […]
先月、ナチュラルクリーニング講座を受講してから、今まで以上に我が家の掃除に取り入れています。 ずっと気になっていた洗濯槽の掃除。 今までなら洗濯槽クリーナーを使うか、使わないほうが良いとわかっていても塩素系漂白剤を使って […]
先週のことになりますが、以前から受講したいと思っていたナチュラルクリーニング講座へ。 講師は本橋ひろえ先生。 ナチュラルクリーニング講座でご活躍の先生です。 (お顔が半分、写っていないです。。。失礼しました […]
あっという間に2017年も後半に入りました。 改めて、半年って早いものですねー。 7月に入り、色々とお知らせがございます。 ●私の事情により、個人の方のパーソナルカ […]
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、ホームページがガラッと変わりました。 こちらです★★http://be-smilecolor.com/ 今までブログを、カラーや石けんなど、書く内容に […]
食「も」というか、実は食「は」かも知れません。 私たちの身体は食べたもので造られています。 食は大切です。 身体の機能が動くのも食べ物の力が大きいです。 便利な世の中になり、正直食べることで不自由することは […]
数日の間、ホームページを新たに作っていただいている関係で、見づらい部分もあるかと思いますが、ご了承くださいませ。 トップページからガラッと変更していただいています。 ビックリしなくても大丈夫です(笑) &n […]
4月に入り、新年度がスタートしました。 先週、専門学校で講師対象のオリエンテーションがあり、いよいよ始まるな、という気持ちとともに徐々に緊張感が高まってきています。 ここの専門学校で7年目にな […]
あけましておめでとうございます。 2017年がスタートしました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 なかなかコンスタントにブログをアップできていませんが、今年はなるべくアッ […]
今年も残り僅かですね。 大掃除に取り掛かっていらっしゃる方も多いかと思います。 今年は家の事情もあり、早くから対外的なお仕事は終え、たまったデスクワークなどに時間を費やしています。 外へ出かけることを控えて […]